会話がはずむフレンドリーな環境

主な特徴

  • 会話力向上に重点を置いたカリキュラム
  • アクティビティが授業の一部となっている
  • 生徒同士の交流が盛ん
LABのメイン画像

学校の様子

LAB -Languages Across Borders (Vancouver) は、国際ネットワーク語学学校Language Across Bordersのバンクーバー校として、2018年6月に誕生。それ以前には、CSLIという学校名でフレンドリーな校風としっかりとしたカリキュラムの学校として知られた学校だ。名称以外に学校運営方針に変更はなく、現在も会話力の向上にフォーカスした実績のあるカリキュラムを提供してている。12段階にも分かれたクラスレベルは、毎週ごとにレベルアップのチャンスが設けられている。このため、限られた留学期間を有効に使って、どんどんレベルアップができる。月ごとに優秀な生徒が選ばれ学費が無料になるという制度もあり、生徒の学習意欲をアップ、継続させるため工夫が考えられている。

金曜日は終日アクティビティ
LAB Vancouverのユニークな点は、金曜日を丸一日アクティビティの日としているところだ。とはいえ、ただ一日遊びに出かけたりするわけではない。いずれのアクティビティも授業の一環として、授業に関連付いたテーマの課外活動を行ったり、授業で習った英語表現を使うことをテーマに一日を過ごしたりする。そのため、アクティビティでは講師たちも生徒と一緒に行動し、生徒たちが英語を積極的に話せるように促したり、指導を行うことになっている。さらに通常の授業も、机に座って受ける授業だけでなく、ロールプレイングやゲームなどを取り入れてコミュニケーションを実践しながら学ぶスタイルの内容が多い。

このようにアクティブな学校なので、生徒同士のコミュニケーションも活発だ。学校内も交流しやすいよう、授業の合間の休憩時間にもイベントが開催される。中級レベル以上の生徒が新入生を案内するホスト・スチューデントという取り組みや、生徒がイベント運営に参加することもあり、そこでもコミュニケーションを通じて英語をレベルアップさせることになる。同時に、学校内での母国語を禁止する英語オンリーポリシーが徹底されているので、世界各国から集まる国際色豊かな生徒たちと英語で積極的に交流したい人にもぜひおすすめの学校だ。

場所

LABバンクーバーは、2020年5月にバンクーバー市内にあるラサールカレッジのキャンパス内に移転。ダウンタウンからスカイトレインを利用して15分ほどの距離にあるRenfrew駅を降りてすぐの便利な立地だ。充実した専門設備が整い、清潔感のある広々とした建物で、カレッジの生徒たちといっしょに過ごしながら、アカデミックな雰囲気に包まれたキャンパスライフを味わえる。

学校付近の様子。画像をドラッグして散策ができます。

アクティビティ

金曜日がまるごとアクティビティとして設定されている。アクティビティを通じて英語を話すための多角的な環境を作る目的だという。フルタイム、パートタイムの生徒いずれも、学んだ英語を実践できる場としてのアクティビティに参加することができる。毎週金曜日に実施、追加費用はかからない。

プログラム

LAB Vancouverのコースは、午前と午後に振り分けられており、終日受講するフルタイムプログラムでは、午前と午後に1コースずつを選んで受講する。

  • Intensive:週30時間(9:00am – 4:00pm)
  • Semi-Intensive:週21時間(9:00am – 2:30pm)

金曜日に組まれているアクティビティ(課外活動)も、コース内容やレベルに即した内容が用意される。授業の合間にある「Social Time」では、他のクラスの生徒などとの交流を促すため、英語コンテスト、ゲームなどのイベントが企画されている。

フルタイムプログラム
9:00-10:30am Class アクティビティ
(課外授業)
10:30-10:50am Social Time
10:50-12:00pm Class
12:00-1:00pm ランチタイム
1:10-2:30pm Class
2:30-3:00pm Social Time
3:00-4:00pm Class

一般英語プログラム

General English コース

会話上達に重点を置きながら、ボキャブラリーの増加や発音を上達させることを学習の目的としているコース。授業では、日常会話で実際に必要なスキルを身に付ける。旅行、外食、買い物、外食、文化 、教育など、週ごとのトピックに基づいて関連する英語表現を学ぶ。

  • 実践会話コース
    対象:すべてのレベル(レベル1~12)
  • リスニング&発音コース
    対象:中級~上級レベル(レベル5~12)

課外活動
カンバセーションクラブ、ゲーム、ホスト・スチューデントシステム、ボランティア活動など

Academic Courses / アカデミック英語コース

コース期間:各4週間
大学やカレッジへの進学、またはIELTS受験準備のためのコース。特に文法、ライティングにフォーカスして、正確な英語を用い、進学で必要なボキャブラリーや文法の習得、複雑な文章構成の理解を深めることなどを目的としている。

  • アカデミック英語コース
    対象:初級、中級、上級(レベル2~12)
  • IELTS受験準備コース
    対象:中上級~上級レベル(レベル8~12)

課外活動
無料模擬テスト(IELTS, TOEFL, TOEIC)、英語コンテスト、学習プランサービス、毎月の個人評価など、それぞれの学習進捗やこれからの課題を見直す機会が提供され、講師からのフィードバックが受けられる。

Diploma Programs / ディプロマ取得コース

コース期間:各4週間
コースの終わりの課題テストをクリアすると、修了証として学校からディプロマ資格を受け取ることができるコース。

  • ビジネス英語コース
    対象:中上級~上級レベル(レベル8~12)

    このコースは、上級レベルに上がった生徒に人気があるコースのひとつ。使えるビジネス英語を学ぶため、授業ではロールプレイングなどの実践形式のアクティビティが盛り込まれる。英語圏でのビジネス文化、時事英語を同時に学べる機会となる。
  • EEC -English for Effective Communication コース
    対象:中上級~上級レベル(レベル7~12)

    このコースでは、より流暢な英語を話すこと、人前で話したり、リーダーシップをとったりする状況を想定した上級の英語を学ぶ。
  • Listening & Accent Reduction コース
    対象:中上級~上級レベル(レベル8~12)

Special Programs / 特別コース

  • 大学進学パスウェイプログラム
    対象:上級レベル(レベル9~12)
  • シニアプログラム
    対象:初級~中級レベル(レベル1~7)
    期間:2週間

LAB Vancouverでは、カスタマイズされたグループコース、プライベートコースなども提供することが可能です。どうぞ気軽にお問い合わせください

ここで紹介されているのは、一部のプログラムです。その他のプログラム、具体的なお見積もり、コース開始日、詳しい情報などをご希望の方は、こちらからお気軽にお問い合わせください

LAB学校データ

授業料

LAB VancouverIの授業料は、どのコースを受講しても同じ金額です。そのため、学習状況などに合わせ、受講期間中にコース内容を変更することが可能です。

2022年度 Intensive 週30時間 Semi-Intensive週21時間
4週間 $1,600 $1,400
8週間 $3,200 $2,800
12週間 $4,800 $4,200
16週間 $5,920 $5,120
20週間 $7,400 $6,400
24週間 $8,880 $7,680
24週間以上の料金はお問い合わせください
入学手続料 $160

教材費は授業料に含まれています。ご希望の方には具体的なお見積もりを無料でご用意しております。どうぞお気軽にこちらからご連絡ください。

基本情報

学校名LAB Vancouver
住所2665 Renfrew Street, Vancouver, BC, Canada, V5M 0A7
電話番号1-604-683-2754
生徒数夏季:約250名 冬季:約130名
日本人率20%前後

LABでの留学生活写真集

LABの画像1 LABの画像2 LABの画像3
LABの画像4 LABの画像5 LABの画像6
LABの画像7 LABの画像8 LABの画像9

LAB
日本語お問い合わせフォーム

LABにご興味のある方は、気軽にご質問やお見積もり希望などお尋ね下さい。既にお手続き済みの方は利用されたエージェントへ問合せ下さるよう宜しくお願い致します。
※次に該当する場合ご相談の対象外となります:渡航直前のご相談(一ヶ月前など)、高校留学、サマーキャンプ、大学院、親子留学、保育士・看護師資格の書き換え

    お名前 必須

    ご年齢

    メールアドレス 必須

    LINE ID

    電話番号

    希望の渡航先

    バンクーバートロントその他未定・わからない

    入学時期

    年 

    通学期間

    1か月未満1か月2~3か月4か月以上未定

    ビザの種類

    学生ワーホリ観光未定・わからない

    お住まいの都道府県

    メールする際何をお使いですか?

    スマホPC・タブレットメールは普段使わない

    当サイトを知ったきっかけ

    WEB検索YouTubeInstagramTwitter紹介その他
    「紹介」「その他」は宜しければ詳しくお聞かせ下さい。

    ご計画内容・ご相談など