VanArtsは1995年に設立された、メディア系の学校としては長い実績を持つ専門学校。特にアニメーション制作業界での評価は世界のトップクラスと言え、アニメーター養成プログラム評価ランキングでは、常に世界10位以内ランクイン、カナダ西部では1位という評価を得ている。アニメーション制作以外にも、ゲームデザイン、ビジュアルエフェクト、デジタルフォトグラフィーなどのデジタルコンテンツの専門プログラム、さらにラジオ・オンラインメディアでのブロードキャスティング、俳優養成プログラムなども提供。日本人学生にはウェブ開発プログラムの人気が高い。
取材のためVanArtsを訪れて、まず最初に目に飛び込んでくるのは、学校の廊下に数多く掲げられた映画ポスターの数々。いずれも良く知られたアニメや、特撮を多く用いたハリウッド映画などだが、すべてVanArtsの講師、または学生が関わった映画だという。そこには現役の講師や学生も含まれる。つまり、実際に業界で活躍する実績を持つ講師や卒業生を通じ、学校が現実の映像メディア産業と直結し、学生たちに実際の制作に関わるチャンスも提供しているのだ。それゆえにVanArtsはプロと同じ仕様の制作環境にこだわっており、学校でありながら本格的な制作スタジオであるかのような非常に充実した設備を備えている。
学習設備だけでなく、授業の環境もとても贅沢なものだ。講師は全員、そのキャリアで成功している現役、または元クリエイターが勤める。そのため、最先端の制作現場で求められるスキルを学ぶことができ、講師から聞かされるリアルな経験談はとても刺激的だ。さらに、各生徒が細かな指導を受けられるように、クラスは少人数制、10名程度のクラス人数であることがほとんど。高いスキルを身に付けることを求めて、世界各国からの留学生が学んでいるため、国際色豊かな環境でもある。
在校生、卒業生の活躍と作品
インスタグラムでハッシュタグ「#madeatvanarts」をサーチすると、VanArtsの各学科に在籍中、または卒業した学生のビジュアル作品が多数ポストされている。学生のスキルがいかに高いかを見ることができるだろう。
映像メディア産業が盛んなバンクーバーにおいて、VanArtsはハイスキルな人材を常に確保できる場所という実績と評価がある。そして、VanArtsの学生は、在籍時から卒業後まで、ハイスペックな学校の設備を利用したり、コネクションを利用することができる。VanArtsに入学するとメディアクリエイターとしてより高いレベルで活躍できるチャンスがあふれているのはそのためだ。
場所
VanArtsのキャンパスは、ダウンタウンの中でも多くの学校立ち並ぶエリアにある。交通機関、飲食店が充実しており、向かいにはセブンイレブンがある。ショッピングモール、図書館、映画館、すべてが徒歩圏内にある便利で安全なエリアだ。そこにあるモダンな建物の5階から8階までの4フロアを占有している。
設備
各学科に分けられたエリアに、それぞれの学科で使用する制作機材が整えられた教室が並ぶ。(廊下に貼られたデッサンなどの生徒作品が見応えあり。)ブロードキャスティング用にクロマキーなどが配置された撮影スタジオ、外光を取り込んで撮影するために最上階のコーナーに設けられた大き目のスタジオ、卒業生たちがいつでも利用できる専用部屋など、用途に分かれた様々な部屋がある。学校は早朝から深夜まで開放されており、多くの学生が課題やプロジェクトに終日取り組んでいる。
入学から卒業まで、生徒一人一人の専用ワークスペース
VanArtsに入学すると、各生徒たちには卒業まで自分専用で使えるワークスペースが与えられる。いずれもハイスペックなコンピューターが大型のモニタースクリーンと一緒に備わっている。
生徒たちはここで、自分のクリエイションに没頭し、時には実際の商用アニメーション映画のプロジェクトの制作に関わったりする。他の誰かと共有することもないため、それぞれ好きなようにワークスペースをデコレーションしているのが印象的だ。
1年間に凝縮された「求められる人材になるためのカリキュラム
「WEBデザイン」と「プログラミング」、両方を効率的に学ぶ1年間
ウェブ制作者に求められるスキルは、デザイン、プログラミング、そのどちらかだけではなくなった。得意分野があるにしろ、全容を理解していなくては求められるウェブ開発者になれない。そのような背景から、VanArtsのウェブデベロッパー育成コースでは「デザイン」と「プログラム」両方を、しかも効率よく1年で学ぶためのオリジナルカリキュラムを提供している。
コース期間中、最低でも11件のウェブ開発を行い、それを通じて最新のWebテクノロジーからグラフィックデザイン、さらに人気のモバイルアプリ制作のノウハウまで学ぶ。開発したウェブサイトは、卒業前のポートフォリオ作成指導の授業にも使用され、その後は自分の就職活動ツールとなる。
2Dコース、3Dコースのいずれかを専門的に学ぶ
2DコースではToon Boom社のHARMONYをYiynova液晶ペンタブレット19インチモニターを使用、3DコースではアニメーションソフトウェアのMAYAを使用する。いずれも、次世代のキャラクターデザイナー、アニメーターにとって業界スタンダードのスキルとなる。人体のメカニズムや動作を徹底的に理解、研究するためにLife Drawingのクラスでは多くのデッサンをこなす。
ディズニー、Dreamworksなど名だたるスタジオでのキャリアや受賞歴を持ったアニメーター、ディレクターなどが講師に就いており、プロの現場さながらのハイレベルな技術を直接指導してもらえる刺激的な環境だ。
急成長中のVFX業界をリードする人材を育成
VanArtsのVFX学科は、業界スタンダードのMAYA、NUKE、HOUDINIスキルの習得はもちろん、アニメーションのプレビューをGPUを使いリアルタイムに行なうKATANA、Pixarが開発したRENDERMANが学べる。コース内には、自分をプロの世界へ売り込んでいくためのデモ制作も含まれている。
VanArtsで1年間学習し、ディプロマを取得した後に、学校と提携しているカナダ国内外の大学やカレッジの2年次から編入できるプログラム。
提携先の大学/カレッジは随時変更される可能性があるので、事前の確認が必要です。また提携先学校によって、対象となる学科が異なります。詳しくは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
下記の授業料は留学生向けの料金です。(カナダ人、カナダ永住者向けの料金とは異なります。)教材購入費は、授業で必要となる教材(機材、ソフトウェア、デッサン用具など)を購入するための目安予算です。既に自分で持っているものが使える場合は、新たに購入する必要がなくなります。
WEB |
2D / 3D |
Visual Efects |
Game |
Photography |
Broadcasting |
Acting |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
授業料 | $24,750.00 |
$31,750.00 |
$37,750.00 |
$37,750.00 |
$36,750.00 |
$23,750.00 |
$24,750.00 |
教材購入 | --- |
$350-$400 |
$630 |
$630 |
$4,400 |
$200 |
$700 |
授業料、教材費などは、参考料金としてご覧ください。ご希望の方には、最新料金での正確な見積もりを無料でご提供しております。各コース開始日スケジュールなども確認いたします。また、分割払い、学生ローンの利用などについてもご相談に応じております。どうぞこちらからお気軽にお問合せください。
学校名 | Vancouver Institute of Media Arts (VanArts) |
---|---|
住所 | バンクーバー 570 Dunsmuir St #600, Vancouver, BC V6B 1Y1 |
電話番号 | 604-682-2787 |
VanArts紹介ビデオ