カナダで評判の語学学校・専門学校・カレッジ情報。カナダ留学の学校選びに。

MENU

カナダで日本の保育士資格の書き換え方法【申請サポート受付中】

  • HOME »
  • カナダで日本の保育士資格の書き換え方法【申請サポート受付中】

カナダで日本の保育士資格の書き換え方法

日本で保育士資格を持っている場合、条件を満たしていれば、カナダでも有効な保育士資格として書き換えが可能です。

しかし、書き換えの作業は英文書類作成や煩雑な手順が必要であり、特別な知識がない場合、個人で行うことは推奨しません。

マイルストーンカナダでは、お客さまの保育士資格の書き換え申請のサポートを提供しています。ぜひお気軽にご相談ください。

保育士資格書き換えのご相談

▶︎日本の保育士資格をお持ちではない方はこちら

カナダでの保育士資格書き換えとは?

カナダ保育士資格書き換え

カナダでの保育士資格書き換えとは、日本の保育の専門学校、短大、大学などで取得した単位を利用して、カナダの各州でも有効な資格を発行するための申請プロセスのことです。

資格の書き換えには、資格認定機関への申請、必要書類の提出など一連のプロセスを完了することが必要になります。また、カナダでは保育士の資格が州ごとに管理されており、ブリティッシュ・コロンビア州(BC州)、オンタリオ州など、それぞれの州の要件に沿って申請を行う必要があります。

なおON州のECE資格は永住権保持が条件となっているため、当サービスではON州への書き換えは対象としていません。

カナダで日本の保育士資格の書き換えが必要な理由

保育士

カナダで保育士(Early Childhood Educator:ECE)として働くためには、日本で取得した保育士資格をカナダの資格に書き換える必要があります。日本では、一度保育士資格を取得してしまえば、全国どこでも共通して有効ですが、カナダでは、州ごとに資格を申請する必要があります。

例えばBC州では、4つの幼児教育資格があり、正規保育士資格(ECE: Early Childhood Educator)、アシスタント保育士資格(ECEA: Early Childhood Educator Assistant)、特別ケア保育士資格(SNE: Special Needs Educator)、乳幼児保育士資格(ITE: Infant Toddler Educator)のいずれかの資格を保有することでBC州内での就労が認められます。

カナダで保育士の需要はある?

カナダでの保育士の需要は年々高まっています。例えば、政府からの支援金が支給されたり、PGWP(ポスグラ)の対象分野としていまだに認められているほどです。そのため、ECE資格者は現状、永住権にも有利な傾向にあり、将来移住を検討している方にとっても魅力的な一つの選択肢になるでしょう。

カナダで保育士資格書き換え申請プロセス

申請にかかる全体の期間としては、申請開始から書き換え完了まで6ヶ月程度は想定していただくのが賢明です。

また当サービスはBC州ライセンスへの切換えを念頭にしていますが、処理を迅速化するため、一度サスカチュワン州(SK州)のライセンスへ切り替えた後に、BC州のライセンスへ切り替える二段階の方式を採用しています。これにより、BC州に直接手続きするよりも、工数やコストを大幅に落とす事が出来ます。

書換え申請プロセス(概要)

      1. 日本で卒業した保育関連の学校の英文成績証明書・卒業証明書 を提出
      2. パスポートのコピー・英文住所・電話番号・申請料 など必要書類を準備
      3. 成績証明書と卒業証明書を WES(World Education Services) に送付し、認証を受ける(約1か月)
      4. カナダ入国後に政府発行IDを取得し、SK州のECEライセンス を申請する(約1~1.5か月)。
      5. ブリティッシュ・コロンビア州の資格取得(約2か月)。

保育士資格申請には、日本の短大、専門学校、大学などの学校で取得した単位をカナダの団体に申請します。つまり、成績証明書や卒業証明書をもとに日本での取得単位がカナダでも有効かどうかの審査が入り、条件を満たしていれば、カナダの州の資格が発行されます。

申請に必要な書類は、成績証明書、卒業証明書、パスポートコピー、英文住所・電話番号、カナダ政府発行のID(BC州の場合BCID)です。

渡航前から申請開始は可能ですが、最終的には、カナダ政府発行のIDが必要になるためカナダに渡航してからも一定の待ち時間が発生します。その待ち時間の間に英語力アップのため、語学学校に通ったり、仕事探しの準備に時間を使うと良いでしょう。

カナダでの保育士資格書き換え申請対象者

  • 日本で保育または幼児教育の短大、専門学校、大学に2年以上通い、十分な単位を取得している方
  • 日本またはカナダ以外での国で「保育士資格・幼稚園教諭免許」を持っていること
  • 必要な申請書類を揃えられること

※申請には学校での取得単位を利用するため、学校に通わずに資格を取得した場合は書き換えの対象外となります。その場合、カナダのECEのプログラムに通うことで、資格を取得し、カナダで保育士として働けます。

▶︎ECEプログラムはこちらから

保育士資格の書き換え申請費用

書き換え申請費用は、合計$2300(各種申請費用含む)です。

相談から資格取得までは、通常6ヶ月程度を見込んでいます。

保育士資格書き換えのご相談

①無料カウンセリング
カウンセリング
まずは弊社カウンセラーとのカウンセリングを行い、保育士資格の書き換え申請についてご相談ください。
さまざまな状況に合わせて、弊社から最適なプランのご提案をさせていただきます。
②保育士書き換えサービスへ申込み
書き換え
カウンセリング後、書き換え手続きを進めるために正式なお申し込みをしていただきます。
お申し込み後、具体的なスケジュールや必要な手続きをご案内します。
③必要書類の提出、英文資料作成
渡航前・現地サポート渡航前に日本から申請準備を始めていただきます。
申請に必要な成績証明書・卒業証明書などの提出書類のご案内の上提出いただいた上で英文翻訳やWES提出用書類の作成をサポートします。
④渡航前・現地サポート
保育士資格取得カナダ渡航前に必要な準備や手続きを案内します。
バンクーバー、トロントの場合、現地オフィスでオリエンテーションも可能です。
現地到着後の政府発行ID取得からBC州資格への切り替えまでをサポートします。
④保育士資格の切り替え完了
保育士資格書き換え完了BC州のECEライセンスが発行された時点で、保育士資格の書き換え手続きは完了となります。保育士資格書き換え後は、現地での就労が認められます。

カナダの保育士資格書き換えの問い合わせ

弊社マイルストーンカナダでは、保育士資格の書き換え手続きの相談、申し込みを現在受付中です。ぜひお気軽に以下のフォームよりお問い合わせください。

    希望の入学時期

    年 

    ビザの種類(予定または現在)

    学生ワーホリ観光未定・わからない

    希望の都市

    バンクーバートロントビクトリアモントリオールその他未定・わからない

    通学をお考えですか? 必須

    はいいいえ未定

    通学期間

    1か月未満1~3か月4か月以上未定

    当サイトを知ったきっかけ

    WEB検索YouTubeInstagramTwitter紹介その他
    「紹介」「その他」は宜しければ詳しくお聞かせ下さい。

    お名前(例:山田花子) 必須

    お名前ローマ字(例:Yamada Hanako)

    ご年齢

    メールアドレス 必須

    メールアドレス確認必須

    お住まい(都道府県など) 必須

    日本以外にお住まいの場合は国・都市名をご記入下さい。

    国内外で逮捕歴はありますか?必須

    いいえはい※逮捕歴は必ずしも計画に支障はありませんので率直にお答え下さい。虚偽の申告は問題に発展する可能性があります。

    ご計画や相談内容をお書き下さい 。

    【土~月曜のお問い合わせ】カナダとの時差の関係でお返事が日本時間の火曜日以降になる可能性があります。恐れ入りますがお返事まで少々お待ちください。
    【携帯メールをご利用の方へ】弊社からのメールが届かない事例がよく発生しています。2営業日以内に返信が届かない場合、お手数ですが別のメールアドレスをお知らせ頂けるようお願い致します。

    人気の語学学校

     

     

    
    PAGETOP
    Copyright © マイルストーンカナダ All Rights Reserved.