学校の印象を聞かせて下さい。(例:校風、授業、教師、クラスメイト)
LEAPは事前の評判通り、すごく忙しく充実したコースでした。毎日4時間の授業+3-4時間の宿題はハードでしたが
「すごく勉強しているな!」という感覚を毎日持てました。
各レベルで習得すべきことが明確で、一つ一つのレベルが次のレベルにしっかり繋がっていて、度々「よく組み立てられているプログラムだな」と感じていました。先生も生徒の成長をよく見ていて、先生からのポジティブなフィードバックはとてもモチベーションの向上に繋がりました。
公立カレッジということもあり、永住権をすでに持っている生徒さんも割と多くいて、様々なバックグラウンドを持ったクラスメイトと毎日勉強するのは本当に楽しかったです。
学校の良かったと思う所はどのような点でしょうか?
LEAPプログラムがLangara Collegeが本当に緻密に作り上げたプログラムだったことです。
毎日の授業と宿題は本当にタフでしたが、逆に言えばそれをしっかりとこなしていけば着実に英語力が伸びていく感覚がありました。とにかく勉強を頑張りたい、毎日まじめに積み上げることが好きな方にはとてもピッタリな学校だと思います。
学校の良くなかったと思う点はどのような点でしょうか?
特段良くなかった、というわけではありませんが、LEAPはアカデミックイングリッシュを育てるためのプログラムなので、スピーキングに特化した内容はあまりありません。イメージとしてはスピーキングはクラスメイトと共同でワークするときのツール、という感じです。
ただ上のレベルに行けば行くほど、バンクーバーに長く住んでいたり、すでに永住権を持っている生徒の割合が多くなるので、流暢に話せるクラスメイトに刺激を受けて自分のスピーキングも伸びる、ということはとてもあると思います。
その他、感想やコメントがあれば自由にご記入下さい
半年間LangaraのLEAPに通いましたが、本当に良い環境で勉強できたなと思います。これからはLangara Collegeの本科にて専門分野に進みますが、引き続き楽しみながら毎日頑張っていこうと思います!
現地の弊社サポートはいかがだったでしょうか?
とても良かったです。現地に着いた1週間は緊張と不安で体調も崩してしまいましたが、
渡航直後のオリエンテーション初め、メールやLINEで個別に自分のその時の気持ちを親身に聴いてポジティブな意見をくださったことで、落ち着いて自分の状況を理解することができ、バンクーバーで生活する気持ちを整えることができました。